連休の連中、That's allです
昨日はトレラン
今日は登山
百名山の5つ目、郡岳だ
筋肉がイイ感じに悲鳴をあげ始めたぜ☆
![]() |
| HAGLOFSのマウンテンシューズと KEENのサンダル |
![]() |
| 0955登攀開始 |
![]() |
| 1045ダラダラ登頂 |
![]() |
| つまりはこの一杯のために |
![]() |
| 温泉?は外せない |
長崎県内(本土)の百名山で残すは「九千部岳」のみ
うひゃひゃひゃひゃ
----------
Have it your way.
![]() |
| DQNの巣窟、北九州・・・ |
![]() |
| 未来に生きようぜ |
![]() |
| 防腐剤無添加のため、 開封後は2ヶ月以内にお使いください |
![]() |
| って意味わかるかな・・・ |
![]() |
| 制限時間は46時間 |
![]() |
| その前に、登頂しないとかな |
![]() |
| 「急峻」ってどんな意味なんだろう |
![]() |
| 「西の風穴」にはまだ雪が |
![]() |
| 「平成新山」に行きたかったなあ |
![]() |
| 1108登頂(後ろは平成新山) |
![]() |
| 山頂で食べたかったけど、 国立公園ってことでバーナーは御法度 |
![]() |
| 立ち寄った旅館(浴場)の佇まいが素敵 |
![]() |
| 「雲仙富貴屋」是非お立ち寄りください |
![]() |
| 〆のビール(美味しくない) |